忍者ブログ
思考整理用・自己満足ブログ。 気の向くまま更新予定。音楽・映画・本・酒・その他もろもろの記録。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/05 しゃちょう]
[09/03 BlogPetのKelly]
[08/31 らぶ]
[08/30 SLEEPY]
[08/27 BlogPetのKelly]
最新TB
プロフィール
HN:
◎らぶ◎
性別:
非公開
自己紹介:
映画を観て、歌を歌って、おいしいお酒を飲む。これでたいてい幸せ。
バーコード
ブログ内検索
blogpet
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうだ!もう花屋さんで働こう!


そう思って、
色々なお店に問い合わせしては玉砕する日々が
かれこれ一ヶ月ほど続いておりました。



年齢がアレだとか、もう定員いっぱいですとか、

もうね、自分に非がないとはいえけっこう凹むわけです。

ホントにやりたいことや、好きなことには
なぜかチキンになってしまう妙ちきりんな精神構造のせいか、
生まれて初めて円形脱毛症にまでなりました。マジで。




そしてようやく面接までこぎつけたお店で、


『昨日採用した方が明後日から研修なんで~、
一緒に受けて欲しいかな~』


って最初に言われたのに

最後になって

『ん~。二、三日中には連絡しますぅ。』





あぁ。だめかなこりゃ。

…って思いますよね。
ハゲた部分がチリチリするし(関係ない)


で、3日過ぎても連絡なし。



もうしょうがないかなあと思ってたら電話が。



『この間はありがとうございましたぁ♪』



ハイ、覚悟はできてます!



『ぜひお願いします☆』



ええい、武士の情けじゃ!もう一思いに殺れ!(ノ ̄w ̄)ノ ~┻━┻



『24日から来てほしいんですけどイイですか?(≧∀≦)』



な、泣いてなんかいないんだからねッ!・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァン









……………え?



採用ですか??





『ハイ(はぁと)』











うわああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ






(゚ρ゚≡゚ρ゚)
アワワアワワアワワアワワ





え~、ぐだぐだ書いたけど、
そんなこんなで、花屋さんで働く事になりました!

好きな事を仕事にする夢に一歩前進っ!







あとは毛、


か…
PR
あ~~~~暑い暑い~
暑いときはスーパー銭湯♪

そしたらなんと近くのスーパー銭湯に、
ドクターフィッシュが来ていました。

ドクターフィッシュについてリンク


ちょっと前にテレビとかで話題になった、
足の角質とかを食べてくれるメダカみたいな魚。

カメラ持ってなくて撮影できなかったけど、
4畳半くらいのスペースにひざくらいの深さの水槽があって
そこにお客さんが足を入れてヒィヒィ言っていました。
「くすぐったい」が大方の感想みたいですね。

ぜひやりたかったんだけど残念ながら予約がいっぱいで断念。



でも、ちょっと考えた。

「お腹がいっぱいになったら働かなくなるのでは??」
って思いません?


夜の10時位だったんですが、
食べてるのは数匹で、あとは水槽の下のほうでまったりしてたような。

一日中食べてたらおなかいっぱいになっちゃうよね。




・・・っていうことは、
オープンしたてに行けばすごい食いつきってこと?
あんまり食われるのも怖いなぁ。

なんだか色々考えてしまいますが、
岩盤浴でがっつり汗かいたらどうでもよくなった。
今度体験してみよう。

土曜日はマイミクさんたちとカラオケに行きました。
(っていうか多分コレ読んでくれてる人たちだけど)

幹事っていうのは大変なものだなあと思った次第です。

お手伝いしてもらえなかったら2次会に行けなかったかもw
みずさんちゃわんさん感謝感謝です。

いつもは「ジャンル限定」とか、「○○年限定」とか、
何かしら制約があるものだけど、
何にも縛らずセットリストも作らない、っていうことで
洋楽やら邦楽やら演歌やらなんだかわからん歌まで、
大変カオスな空間でした。
楽しかった♪ありがとうございました!


もう4年ほど同じ美容師さんにお世話になっています。

その美容師さんはササキさんと言って、
超小顔にベリーショートがとっても似合う
すごいスリムでおしゃれな可愛い方です。
お話の仕方がとってもキュート♪
癒し系っていうかなごみ系。
もちろん腕も良く、毎回ほぼお任せです。

最近は毛先そろえるだけでイメチェンしてないけど。

転属で隣駅の店舗に異動された際に、
移動先の店舗が駅から遠いのでちょびっとよそに浮気しましたが、
やっぱりササキさんじゃなきゃ!
と思って戻ったくらいお気に入り。





明日またその美容院に行く予定なのですが、
最近一つだけ困ったことがあります。

前はそうでもなかったのに、
最近シャンプーとかをかなりアグレッシブに薦めてくるんです。


女性誌などでよく取り上げられてるケラスターゼ、というブランド品。


シャンプー250mlで3000円。(定価)
トリートメントが普通の安い市販品の3分の2くらいの大きさで5000円。(定価)
ご参考(楽天のショップ)

楽天とかだとちょびっと安いみたいですが、まあ、高級品ですね。

サロンで使うとホントに
生まれ変わった!?
っていうくらい、痛んだ毛がよみがえる。

(まわしものじゃないよ。)

なので、
ササキさんのお店に初めて行った時、
髪の傷みにすごく悩んでいたので
清水の舞台から飛び降りる気分で一回買ったことがあります。

でも、
もったいなくてちびちびしか使えんw

よって、効果が出るわけ無い。


1本使い切ったけど、高い買い物した割りに実感が得られず
リピートはしないと決めたのでした。



去年くらいまでは、
ササキさん「シャンプーどうしますか?」
私「あ、今日は大丈夫です」
ササキさん「そうですか。」

で済んでいたんですが、


近頃は
ササキさん「シャンプーどうしますか?
私「いや今日は (すかさず)<ササキさん「実は新製品がですね~」


と、頼んでないのにパンフとか持ってくる。


「いやぁ、シャンプー買ったばかりで」とか
「ちょっと香りが回りに不評で」とか言うと、

ササキさん「そうなんですか~でも今回の商品はですね~」


食い下がってくる。



めっちゃ断り続けてるんですが。


でもあくまで口調がキュート&ソフトなので、
断れない性格の人は買っちゃうかもしれないですね。






多分お店の経営方針で「ケラスターゼ売れ!」とか
ケラスターゼから指示されてるロイヤリティとか
大人の事情が色々あるとは思うんですけど。

ササキさん、
販売スキルはそんなにアップしなくてもイインダヨ。。。



明日はどうやって断ろうかなぁ。やれやれ。

「バガボンド」すごい好きです。




そんなわけで土曜日行って来ました。

井上雄彦 最後のマンガ展(サイトはちょっと重めです)
公式サイトリンク


当日券売り場付近

入口


水墨画で描かれた絵や、
普通の紙のボードに書かれたマンガが並んでいて
順番どおりに読み進めていく構成。
原稿がそのまま展示されていて、
手を触れてはいけないんだけど触れるぐらいの勢いで間近に。

ホワイトで修正した跡やベタ塗りの筆の跡とかまでわかる。
なんていうか、生の絵ってマンガでも迫力あるんですね。

水墨画調で描かれた武蔵の絵とか、すごい迫力で圧倒されました。




そんな感じで最初は
「うわー生原稿すごいね♪」っていう気分で進んでたのですが、
だんだんストーリーを追っていくうちに引き込まれて・・・





最後で、不覚にも、涙。。。


自分が自分にびっくりです。





いつの間にか「絵」っていう2次元を超えて
武蔵の心に入り込んでしまったような、
でもそれは井上雄彦が作ったただのマンガなはずのに、
まるで自分がその場にいて何もかも見ているような、
不思議な気持ちでした。

美術館ならではの立体の演出もあって、


ん~これは言葉では言い尽くせないです。
ずっとブログに書こう書こうと思っていて書けなかったんです。
何て書いたらいいかわからなさすぎて。




ぜひ興味がある方は実際に行ってほしい。



時間があったらもう一回行きたいと思えるほど。


すっかりやられました。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3]

Copyright c L・O・V・E L・I・K・E T・H・I・S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]